精神障害者の就活、仕事記

精神障害者の就活体験談や仕事の話、アイデアを発信します。2019年4月より毎日記事をアップしております。

ハローワークの話

私の在住地区のハローワーク職員の対応や失業保険にはかなり助けられている。
早く定職につき納税することで恩返しをしたい。

 

先日、ハローワークのPCで障害者採用の求人を調べた際、中途採用5大商社の本体事務職を発見した。
職員さんに求人情報を確認してもらったが、3人採用で応募が50~60人の状況であった。
精神障害者は障害フィルターで足切りの人数だろう。

 

ただ、この倍率でもWebでお手軽に応募できる求人よりは倍率が低いと思う。
ハローワークへ出向く必要のある求人とマウスカチカチで応募できる求人では応募者の桁数が違ってくるだろう。

 

そして、失業保険の給付がそろそろ終わる。

就活よりも2つ目のアルバイトを探すべきかも。


障害者採用の面接結果は多くの企業が平然と数ヶ月待たせて殺しに来る。

待っていたら家賃を払えない状況になる。

企業の精神障害者の対応は酷いものだ。