精神障害者の就活、仕事記

精神障害者の就活体験談や仕事の話、アイデアを発信します。2019年4月より毎日記事をアップしております。

仕事の記憶力と理解力

 学んだ内容を思い出せない事が多い。

思い出せない状況を振り返ってみたところ、記憶力だけでなく理解力の無さも原因に思えてきた。

 

 まずは、記憶力の話。

その日に学んだ内容をメモに1個書いているが、それを読み返しても即座に思い出せない

なんとなく覚えている程度で、該当する業務資料を読み返してようやく思い出せるレベル。

 思い出す事が遅いため、上司との会話速度が遅くなり、おなじみの不快な一言が出る。

「それ、前も教えたよね?」

所属課の仕事内容は面白く、関心は強く持っているのだが、記憶の定着が弱い。

基礎知識も覚え切れていない事が不安だ。

仕事の場数を踏んでいけば覚えていけるのだろうか。

ただ、基礎知識の記憶が完成する前に契約更新判断の日が来る危険が有る。

 

 続いて、理解力の話。

マニュアルを読んだだけでは理解出来ない事が大半だ。

私の場合、Excelの操作方法も実務でなければ理解出来なかった。

実務でアウトプットする事で理解したいが、担当業務の一部は発生頻度が低い。

理解と記憶は別問題だと思うが、そもそも理解する能力が欠けている。

理解力を改善出来れば理解が早まり、記憶の定着や思い出しも早まるのではないか。

 そこで、私に向いている理解方法を探してみよう。

さっそく本を探してみる。