精神障害者の就活、仕事記

精神障害者の就活体験談や仕事の話、アイデアを発信します。2019年4月より毎日記事をアップしております。

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

鈍感力を持つべき

会社を辞めたい人に向けて、もこうさんの鈍感力の勧め。 動画で話していた内容で、次の3点が参考になった。 ・周囲に気を遣うと自分が損して電通の自殺社員の様になる。 ・「他人がどうなろうと気にしないと意識」を持たないとお前が痛い目に遭う。 ・いちい…

仕事の注意を全て「ハイ」だけで答えてみる

「ハイごめんなさい」とだけ答えると、怒られ方に変化があるのか検証してみる。 仕事の失敗理由を言うとほぼ毎回 障害のせいにするな と言われている。 ただ、失敗理由を上司が聞かなくても私が勝手に「障害の症状で出来ません」と言っている事が多い。 失敗…

仕事中に泣いてしまった

「なぜこれが出来ない。」 「早くやれ。」 と言われ続けた際に泣いてしまった。 会議で進行を任された時の事だ。 状況を書く。 会議の内容をあまり理解しておらず、何を話せば良いのか途中から分からなくなる。 →上司から「早く進めろ。待っているんだ。」と…

増税前の買い物欲の対策

「自分に必要な物を買う」より『増税前に金を使う』が目的になっている。 謎の金を使いたい欲は慢性的に発生する。 こういった買い物欲を抑える方法としてメンタリストDaigoさんの参考になる話があったのでご紹介する。 メンタリストDaigoさんは、ストレス発…

対人ストレス原因:見ず知らずの人間編

他人からストレスを受ける原因の1つに、予想よりも嫌な行動をされる事が挙げられる。 身近な例で言うと、満員電車でも無いのに平然とぶつかってくるオッサンだ。 ※私は電車で相当なストレスを貰っている これはオッサンの汚い体に触れて余計にストレスが溜ま…

視界に映る他人を昆虫と思い込む

以前は視界に入る人間を電柱と思い込むように意識したが、中々難しかった。 人間は動くためだ。 そこで、今後は人間を昆虫と認識してみる。 昆虫なら歩道で意味不明な動きをしても、「昆虫なら仕方ない」と納得出来て、無駄なイライラを防げる。 視界に入る…

「他人を気にしない」の具体的内容

私は他人に対して、以下の事を気にしない。 ・友人と家族以外にどう思われるか ・集団で外れた行動をして浮かないか 「変わった人」、「空気を読めない人」と呼ばれる事に全く抵抗がない。 他人を気にしない具体例を仕事で挙げると、定時になったら私だけす…

会話に追いつけず契約更新の危機

職場の会話速度に追いつけない。 話を聞いている途中から何を言っているのか理解できなくなり、 頭が混乱する事が多い。 聞くと理解するを同時進行出来ない事が多い。 また、発言を理解出来ずに返答する際に、私が言おうとしている事を社員がすぐに察したの…

発言をどう理解出来ないか考える

業務以外の会話も含めて、相手が何を言っているのか分からない事が多い。 具体的にどう分からないかは、以下の2通り。 1.出だしの話から理解できない 2.会話の途中から何を言っているのか分からなくなる 1は仕事を進めている際、突然話し掛けられて別…

「社員に自ら話し掛けない=積極性に欠ける」どういう思考?

現在の仕事の状況を考えると、再び就活をする事になりそうだ。 お盆休み明けから3日間経った昨日までの仕事でも、いつもの注意を受けている。 ・その資料の作り方、この前教えた形と違うよね? ・仕事の失敗を障害のせいにするな。 初回の契約更新日が近付…

ホームページ作成のWiXを試してみた

飲食店や自社のPR用サイト作りに適しているように感じた。 Wixについて関心を持った日の記事はこちら。 syukatu3ys.hatenablog.com サイト作りに感心を持ったきっかけが、有効活用出来た時間+無駄遣いした時間を記録するサイト(Webアプリ)を作りたいと考…

ネット上の承認欲求に縛られる人たち

相当な時間損失と無駄なストレス蓄積をしている。 私はネット上で見ず知らずの相手から評価される事が嬉しいと思わない。 会ったことが無い人でも、以下のような関係の人なら評価されたい理由が分かるが。 ・お互いの運営サイトやブログを見て、どういう人な…

大型連休直後の通勤電車

ただでさえ居心地最悪の通勤電車が悪化する。 連休で対人耐性が弱まったのか、電車内で無駄にぶつかってくるオッサンの気持ち悪さが10倍増しになる。 私に触れただけで相手が病気になる病原体になりたい。 幸い私は現在の片道通勤時間が30分程度だが、それで…

精神障害者が長続きする職場

精神障害者の仕事が長続きするかどうかは『会社と担当業務が好きか』で変わってくると思う。 障害者採用で実際に働いて感じた事だ。 昨日の記事の最後に述べた話の続き。 syukatu3ys.hatenablog.com 私は相変わらず、直属の所属課メンバーとの会話が上手くい…

大型連休明けの心境

意外にも「会社に行きたくない」という気持ちは弱い。 ※全く無い訳では無い 現在の会社で働いて100日近く経つが、相変わらず仕事のコミュニケーションが上手くいかず、揉め事が絶えず発生している。 怒られる事が確定している日などは、所属課メンバーの前で…

障害者自身が配慮してほしい事を進んで伝える?

キヤノンの障害者採用ページに書いてあった文書だ。 私が働いている部署でそんな事を言ったら契約更新拒否に近付くのでは?と思ってしまう。 以下のページから一部を抜粋する。 global.canon みなさんにお願いしたいのは、自ら進んで手を挙げ、自分で周りの…

物欲が全く無い

自分の貯金全額で買える範囲で欲しい物が無い。 衣食住の必要経費以外にお金の使い道が無い状態だ。 ここ2年間で生活費の他にお金を使った事は、障害者採用の就活費くらいだ。 3年前まではビールと日本酒が大好きで、給料を主に酒代に使っていた。 現在は350…

趣味も仕事も前向きに頑張っている人

前向きさを見習いたい。 そう思ったきっかけが、12日(祝)夜~13日朝にツイッターを眺めていた時の事。 「遊びまくって疲れた。明日から仕事だよ。」というツイートを多く見たが、 『明日からの仕事もまた頑張ろう』という前向きな内容が多かった。 それを…

コミケに学ぶ雰囲気の重要性

コミケで特に印象に残ったのが、なぜか居心地の良い会場内の雰囲気。 館内でも暑い・人混み・出口への列が全然進まないなど、物理的な環境はかなり苦しかった。 しかし、そんな環境なのに楽しそうな人ばかりが目に入った。 コミケで目当ての物を買う事よりも…

初参加のコミケで得た発見

溢れる熱気に刺激される空間だった。 ここでいう熱気というのは、暑さではなく熱意の事。 コミケは運営の人、本やCDを作って売る人、買う人の3種類の人が居る。 それぞれの行動は違うものの、醸し出している熱気は共通して物凄いエネルギーだった。 全員共通…

コミケ行きを決めた理由

1.未知の体験から自分の個性を探る 2.未知の世界を知り、新たな視点を得る 3.苦手な要素だらけの環境に敢えて行き、どうなるか検証する 1.未知の体験から自分の個性を探る まずは、初めての体験で自分でも認識していない個性を探る事。 接する機会の…

定時退社でヘトヘトは甘え?

一般社員から見たら定時退社なのに疲れている事は甘えなのだろうか。 私の場合、毎日が定時退社でも金曜の朝には疲れている。 6月のように祝日の無い月~金の仕事が続くと、体力的にかなり苦しい。 逆に、ほぼ毎日残業をしているが金曜も疲れている様子を見…

価値観が合わない上司からの評価

直属の上司と全く考えが合わない。 考えが合わない事の最大の問題が、契約更新に影響しそうな点だ。 契約更新の基準を知らないが、直属の上司からの評価が影響する可能性が極めて高い。 そうなると契約更新の不合格点が既に確定しているかもしれない。 上司…

低い目標を1日1個達成していく

昨日の記事に続き、目標を低く設定する事の有効性ついての話。 目標を低くするのは、メンタリストDaigoさんや日本初のプロゲーマー梅原さんなど、大成した方々の発言を参考にしている。 具体的には、彼らが口を揃えて述べる以下の格言だ。 ・低い目標を日々1…

嫌な事を思い返しそうになったらブログのネタを考える

私は嫌な出来事ほどよく覚えている。 勉強の物覚えは悪いのに、非常に困った脳だ。 嫌なことの思い返しはストレスを無駄に貯めるだけで、最も愚かな時間の無駄遣いの1つ。 思い返しを防ぐために、常にアイデアを捻出するような思考の癖を身に着けたい。 メ…

シャワールームの有るオフィスを作りたい

汗だくな状態よりシャワーを浴びた清潔な状態で仕事を始める方が絶対に仕事のパフォーマンスが上がる。 連日の猛暑で 会社に着くと汗を大量にかいてしまう。 自分だけでなく、周囲の人間も汗だくな事が不快だ。 シャワールームがあって出勤時に洗浄する事が…

通勤出来るかの重要性

連日の暑さで通勤時間の重要性を実感した。 ここ数週間は月~金まで出勤から帰宅まで凄まじい暑さで、通勤場所が遠かったら途中でダウンして欠勤していたはず。 私は幸いな事に通勤時間が片道30分程度なので、猛暑日も通勤出来ている。 「通勤に1時間はかか…

今年の夏コミに販売係で参加します

来週から東京ビッグサイトで開催の夏コミに参加する。 3日目(日)友人がサークル出展しその手伝いだ。 サークルの場所は西地区 す ブロック 10。 あの人混みで歩き回る事が私には不可能なので、座り続けているはず。 当ブログの読者の方で、万が一私に声を…

契約更新まで100日以上あると思っていたら

いつの間にか8月。 契約更新の危機感が増してきた。 仕事の知識や会議の進め方に慣れてきたと思うが、社員との会話が相変わらず上手くいかない。 特に多いのが指示の誤解だ。 え?Aしてって言ったよね?何でBしたの? など、言った言わないの食い違いが多く…

猛暑中の仕事

上司に普段よりもイラっとするのは暑さのせいだろうか。 連日の猛暑で頭がフラフラで職場に着く。 その状態でいつもの仕事の失敗を障害のせいにするなと言われると机を蹴飛ばしたくなる。 いつもはイラっとする程度でモノに当たりたいとは思わないが、暑さで…