精神障害者の就活、仕事記

精神障害者の就活体験談や仕事の話、アイデアを発信します。2019年4月より毎日記事をアップしております。

障害者の仕事

前職で話が噛み合わなかったこと

前職で話が上司と噛み合わなかったことが多発した。 特に上手く行かなかったことを振り返る。 1.契約社員の入社だったが、正社員採用と思われていた。 ※上司が契約社員だと知ったのは入社から3ヶ月後 2.言っていない事が言ったことになっている。 ※私の…

タイピングを早めるコツと、おすすめの練習サイト

キーボードを見ないで文字を打つこむ方法だ。 キーボードを見続けて文字を打つより、間違えた時にだけキーボードを見る方が上達が早い。 「キーボードを見ない文字入力」で、一気にタイピングが上達する パソコンの使い始めは仕方ないが、 「画面はチラ見+…

記憶を5分も保てない

施錠した後、「あれ?鍵をかけたっけ?」と5分後に本気で忘れている日が多い。 私は短期記憶が異常に弱く、自分が行った事をすぐに忘れてしまう。 思い出せなくて不安になり、無駄に確認をすることが日常茶飯事だ。 学生時代や仕事では、短期記憶の弱さで以…

パナソニック障害者採用の選考

パナソニック株式会社の障害者採用(中途)の選考内容をご紹介する。 パナソニック本体は事業部制になっていて、本記事でご紹介するのがオートモーティブ社の事例。 自動車関係の製品を扱う事業部で、本拠点はららぽーと横浜の近くにある。 障害者の中途採用…

契約更新拒否なのに安心感

失職時は絶望したが、それ以上に「上司から解放される」というホッとする気持ちが強かった。 給与や社員の身分など仕事の対価が嬉しい感情より、上司に「障害のせいにするな」と言われるなど、苦しい感情の方が勝っていたようだ。 契約更新拒否を伝えられた…

「障害のせい」と言わなければ契約更新されたか?

仕事のスキル不足で結局は契約更新拒否になっていたはず。 本日は契約更新拒否の原因と、更新されるための必要条件を考えてみる。 私の契約更新拒否の理由として、障害者採用担当者から聞いたのが以下のこと。 主担当業務を能力不足で遂行出来なかった 仕事…

仕事のミスマッチは私だけじゃなかった

「仕事のミスマッチは私だけの珍しい話ではない」と前向きになれた話。 きっかけは、外資コンサルについた書かれたブログを偶然見つけたこと。 複数の発見があったので、当ブログの記事を何回か分けてご紹介する。 まず参考になったのが、以下の記事だ。 tab…

仕事の失敗理由を障害と言わない

誰も幸せにならない発言のためだ。 次の就職が決まったら徹底しようと思う。 前職で障害特性によるミスを起こした際に、原因を聞かれると「障害です」としか言いようがない状況があった。 そう答えると不快な『障害のせいにするな』が返ってくる。 障害のせ…

離職で対人恐怖が改善

歩行中に向かいから人間が来たら逃げるほど対人恐怖が酷かったが、以前よりも耐えられるようになっていた。 対人恐怖が治まった最も大きな要因は、この2ヶ月間に「障害のせいにするな」 など、不快な言葉を浴びせられなくなったことだろう。 「障害のせいに…

指示3個を1回で覚えられない

まずAをやって、次にBをして、その後にCをする。 これを口頭で聞くと覚えられない。 全てメモしておかないと、Aが終わった後に「あれ?Bってどんな作業だっけ?」となる。 対策として、仕事の指示を聞く時は全てメモにとっていたが、 Aをメモしている間にBと…

自社の社員は味方ではなく敵

障害者採用で入社する際、社員は全員敵と思っておくべきだった話。 何度か当ブログで書いたとおり、仕事中に「障害のせいにするな」と言われ、泣いたりHAいた日があった。 そのトラブルが人事部の障害者採用担当(以下、障害者担当)に報告されていなかった…

2020年の目標

”得意なことを見つける” 今後生きるためには、自分が得意な事を知るのが必須と考えている。 2社でフルタイム勤務した中で、以下の事を分からされた。 ・社会人基礎力が無く、他の社員が普通に出来る事を出来ない ・私の地力では一般的な会社員生活は不可能 …

発言の理解が追いつかない事が多い

仕事だけでなく、日常生活でも途中から話に追いつけなくなる事がある。 特に、長い話は理解できない事が多い。 ある程度前知識のある話題でなければ、1分以上続く話は大抵理解できない。 興味のある話題でも長い説明だと途中から理解できなくなるのだから、…

「社員に自ら話し掛けない=積極性に欠ける」どういう思考?

現在の仕事の状況を考えると、再び就活をする事になりそうだ。 お盆休み明けから3日間経った昨日までの仕事でも、いつもの注意を受けている。 ・その資料の作り方、この前教えた形と違うよね? ・仕事の失敗を障害のせいにするな。 初回の契約更新日が近付…

精神障害者が長続きする職場

精神障害者の仕事が長続きするかどうかは『会社と担当業務が好きか』で変わってくると思う。 障害者採用で実際に働いて感じた事だ。 昨日の記事の最後に述べた話の続き。 syukatu3ys.hatenablog.com 私は相変わらず、直属の所属課メンバーとの会話が上手くい…

障害者自身が配慮してほしい事を進んで伝える?

キヤノンの障害者採用ページに書いてあった文書だ。 私が働いている部署でそんな事を言ったら契約更新拒否に近付くのでは?と思ってしまう。 以下のページから一部を抜粋する。 global.canon みなさんにお願いしたいのは、自ら進んで手を挙げ、自分で周りの…

定時退社でヘトヘトは甘え?

一般社員から見たら定時退社なのに疲れている事は甘えなのだろうか。 私の場合、毎日が定時退社でも金曜の朝には疲れている。 6月のように祝日の無い月~金の仕事が続くと、体力的にかなり苦しい。 逆に、ほぼ毎日残業をしているが金曜も疲れている様子を見…

価値観が合わない上司からの評価

直属の上司と全く考えが合わない。 考えが合わない事の最大の問題が、契約更新に影響しそうな点だ。 契約更新の基準を知らないが、直属の上司からの評価が影響する可能性が極めて高い。 そうなると契約更新の不合格点が既に確定しているかもしれない。 上司…

通勤出来るかの重要性

連日の暑さで通勤時間の重要性を実感した。 ここ数週間は月~金まで出勤から帰宅まで凄まじい暑さで、通勤場所が遠かったら途中でダウンして欠勤していたはず。 私は幸いな事に通勤時間が片道30分程度なので、猛暑日も通勤出来ている。 「通勤に1時間はかか…

契約更新まで100日以上あると思っていたら

いつの間にか8月。 契約更新の危機感が増してきた。 仕事の知識や会議の進め方に慣れてきたと思うが、社員との会話が相変わらず上手くいかない。 特に多いのが指示の誤解だ。 え?Aしてって言ったよね?何でBしたの? など、言った言わないの食い違いが多く…

仕事のストレスは結局人間

前職でも現職でも会話で不快な思いをする事が最もストレスが貯まる事だ。 仕事のミスを注意される事はまだ分かる。 現職の場合、遠回しに 「なんでこの程度のコミュニケーションが上手く出来ないの?」 とバカにする口調で言われる事が非常に腹が立つ。 彼も…

仕事は好きだが所属課の会話は嫌い

所属課の人との会話が今でも上手く出来ない。 担当業務の内容や個人で黙々と仕事を進める事は好きなのだが、仕事について所属課の人と話す事は気が重い。 今でも相手の発言が理解できない事が多かったり、言葉に出さずとも馬鹿にされているように感じる。 火…

初めての障害者採用で働いて思った事

所属部の方が私の扱いに困っている印象だ。 精神障害のためか、余計に困らせている気がする。 直属の上司が障害者を担当するのが初めてらしく、試行錯誤しているようだ。 会社としては障害者の採用者数が法定雇用率を超えているが、社内で受入実績のある部署…

会話が遅い障害者は契約更新されない?

仕事で会話スピードについていけない状況が多発している。 コミュニケーションに難があるので契約更新をされない危険が出てきた。 具体的には、以下のような状況が問題だ。 ・会話で言われたことを一度に理解出来ない。発言の途中から追いつけなくなり、何を…